予備校では絶対教えてくれない公認会計士試験合格術

僕が記憶術を使って超効率的に合格した全記録

合格体験記 論文試験1日目 監査論

こんにちは、ヒロトです!
論文試験で実際にどう体験したのかについて詳しく話そうと思います。
私が本試験の問題見た時は当然ですが問題集や答練で出た問題がそのまま出ることは少ない印象でした。
その瞬間すごく気が引き締まった記憶があります。

続きを読む

楽して覚えるための最強の耳栓

こんにちは、ヒロトです!
今日は楽して覚えるための最強の耳栓について紹介します!

集中力を集中力を最大限に高めれば楽に覚えやすくなります。なぜなら記憶とは、心の奥深いところに届けることであり、深く届けるには、より高い集中力が必要です。

それでは集中力を高めるために一番楽で簡単な方法について説明します。
それは耳から入る余計な音を最大限に減らすことです。
なぜなら人間の意識は一つのことしか向けれないので、音が聞こえるということはそちらに意識を向けたことを意味します。
人間は絶えず意識を切り替えて対処しています。

特に公認会計士試験の場合は、電卓の叩く音や書く音を完全に遮断するとかなり集中することができます。

続きを読む

論文試験 直前日 租税法

こんにちは、ヒロトです!

論文試験まであと少しです!

今日は租税法の数日前意識すべきことをお話します。
本当に直前期はできることが少ないです。特に二、三日前は今までやったことの復習と本番に想定されることについていろんなことを想定することによって、本番に大失敗しないことが重要です。

続きを読む

監査論短答試験苦手な人向け

こんにちは、ヒロトです!

今日は監査論の苦手な人向け話をしたいと思います

私も監査論がすごく苦手だったその1人です。だからなぜ自分が苦手な科目を克服できたか、そのプロセスを知っているからこそ話せることがあると思ったからです

監査論特有の言い回しについてイメージができないことが大きな原因だと思います監査らんと言ってることは難しくないのに、わざわざ学問っぽくするために難しくしているために具体的にどんなものかについてイメージができないまま学習することが一番の原因だと考えています

 

続きを読む

管理会計 短答試験 攻略法 理論編

こんにちは、ヒロトです!

今日は管理会計の短答試験の理論問題の攻略法について話したと思います。

 

管理会計の理論は大きく分けて、原価計算管理会計の分野から出ます。

この二つを分けて考えて攻略した方がいいです。なぜならば、原価計算の基準がそれほど多くなく、範囲が狭いため原価計算基準を読み込み、引っ掛けにかからなければ点数はとれます。

続きを読む